石鹸シャンプーの効果と洗い方
石鹸シャンプーの効果と洗い方のポイントなどについて。
石鹸シャンプーの効果でよく見聞きする感想が、抜け毛が減ったという意見です。もちろん個人個人の体質・髪質や使用する石鹸シャンプーによって効果の程に差が出てくるとは思いますが、一般的なシャンプーで髪の毛を洗っていた時よりも、明らかに抜け毛が減少したとか、頭皮のかゆみが消えたといった口コミもネットで結構よく目にします。 ただし、洗った後のpHコントロールをキッチリしないと髪の毛がゴワゴワして、きしみ易くなったといった感想もあるようです。 |
無添加石鹸シャンプー
このところ合成界面活性剤を使用した一般的なシャンプーから、無添加の石鹸シャンプーに切り替えるといったナチュラル志向の人も増えてきているようです。テレビ番組や雑誌の健康特集などからの影響も大きいと思いますが、実際にアレルギー体質であったり、毎日洗髪してるにも関わらずフケがよく出る、抜け毛が増加している、頭皮にできものや湿疹ができやすい、などといった人も増加していることから、なるべく低刺激性である無添加シャンプーに興味を持ち出したといった方も多いようです。
おすすめの石鹸シャンプーは?
石鹸シャンプーはイロイロなメーカーから市販されているのですが、ネットの口コミ商品ランキングなどで話題になって人気アイテムとなると、売り切れていて入荷待ちとなっていることも頻繁にあるようです。商品の値段には幅がありますが、高価な製品だからといって使用感が良いかというと決してそうでもないようで、安いお手頃な価格の商品でも使い心地がとても良いと言った感想が多いモノも結構ありますので、そういった使用感想でおすすめになっている商品を試してみるのが良いと思います。
石鹸シャンプーでの洗い方
石鹸シャンプーだからといって洗い方に何も特別な違いはなく、基本的に一般的なシャンプーと洗髪の手順は同じです。まずは、ブラッシングをして髪の毛に付着しているフケやホコリなどを取り除いておきます。次にお湯のみで髪の毛全体と地肌を軽く洗います。この行程部分をしっかりせずに、ちょっとお湯で濡らした程度ですぐにシャンプーで洗い出す人が多いようですが、髪の毛に付いた汚れを汗の成分などを事前に取り除いておくことで、泡立ちが良くなります。
洗い方のポイント
石鹸シャンプーはいきなり髪の毛につけずに、手のひらで泡立ててから、地肌を中心にして必ず爪を立てずに髪の毛を優しく洗うようにしましょう。また、すすぎの際には十分過ぎるぐらいと感じる程、しっかりとゆすいで石鹸シャンプーを洗い流すようにします。痛んだ髪の部分に石鹸カスが残っていると、ゴワゴワ・ギシギシした感じになります。